日本非破壊検査工業会

【新型コロナウィルス感染症に関する対応について】

2023/03/17 新型コロナウイルス感染症に関する対応について [第9報]
2022/01/21 講習会・資格試験における新型コロナウイルス感染症に関する対応について[第10報]
2021/06/03

出勤者数の削減に関する実施状況等の公表について


工業会からのお知らせ

2023/03/17 令和5年度第一回NDT特別講座のご案内
2023/03/10 インフラ点検技術講演会のご案内
2023/03/06 2022年後期「コンクリート構造物の配筋探査技術者資格認証試験」実技二次試験合否
2023/03/06 2022年後期「インフラ調査士」実務二次試験 合否
2023/03/02 超音波探傷試験 レベル2 教育訓練講習( Aコース )、超音波探傷試験 レベル2 受験対策講座( Bコース )のご案内
2023/03/01 2022秋期試験レベ3二次試験 問題集・解答例集
2023/02/14 2022秋期試験レベル2一次試験 問題集・解答例集
2023/02/15 第19回「配筋探査講習会」のご案内
2023/02/01 第18回「インフラ調査士講習会」および「インフラ調査士資格試験」のご案内

2023/01/30

“新入社員のための非破壊検査基礎講習会”のご案内
2023/01/25

NDI資格取得のための受験対策セミナーのご案内(東日本地区)

NDI ET2 受験対策強化セミナーのご案内(模擬試験・講習会)(東日本地区)

2023/01/18 第17回フェーズドアレイ超音波探傷器講習会のご案内 [終了しました]
2023/01/18 NDIレベル2春期一次試験対策セミナー(関西地区)のご案内 [終了しました]
2022/12/19

年末年始の休業日につきまして、下記のとおり休業日とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■年末年始休業日: 2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木)

2022/12/14 日工セミナー「放射線透過法による検査事例と適用機器」[2023年2月20日開催]
2022/12/01 「配筋探査実技講習会」(2022年後期)のご案内 [終了しました]
2022/10/20 令和4年度NDT塾のご案内 [終了しました]
2022/10/03 2022年後期コンクリート構造物の配筋探査技術者資格試験案内
2022/09/12 2022年度後期「JIS Z 2305 UT2対策講習(e-ラーニング)」のご案内 [終了しました]
2022/06/08 標準積算資料第12版 発刊
2022/05/20 第18回日本非破壊検査工業会技術討論会開催のご案内  [終了しました]
2022/05/16 「コンクリート構造物の配筋探査技術者資格認証試験」合格者地域別リスト(2022/04/01現在)
2022/05/16 「インフラ調査士」合格者地域別リスト(2022/04/01現在)
2022/04/01 2022年度前期から、「コンクリート構造物の配筋探査技術者資格」の
認証制度が変更になりました。
2022/03/04 マルウェアEmotet の感染再拡大に関する注意喚起
2022/02/01 新型コロナウイルス感染症拡⼤に伴う事務局の対応について
2022/01/31 RB-41試験片の価格を改定しました
2022/01/26

「なりすましメール」注意喚起について

注意喚起 続報1(2022/01/27)

2021/11/17 『保物セミナー2021』開催のご案内 [終了しました]
2021/06/09 エックス線装置の点検作業等における被ばく防止の徹底について(厚生労働省通知)
2020/11/04

【配筋探査装置 製造・販売取扱関係者各位】

当工業会では、配筋探査技術者資格試験の実技試験において、受験者による装置の持込み使用を2021年度以降に開始することにいたしましたので、ご案内申し上げます。

配筋探査技術者資格試験における配筋探査装置の持込み機種登録申請のご案内

配筋探査装置 持込み機種 登録申請要領

配筋探査装置 持込み機種 登録申請書

2020/09/24

【注意】「全国非破壊検査協会連合会」を名乗る組織にご注意ください。

2020/06/10

【注意】関東経済産業局東京通商事務所に本部があると騙る団体について

当工業会は、当該団体とのかかわりは一切ございません。

2019/05/13

既存住宅状況調査および既存住宅瑕疵保険における新たな検査技術に係るガイドラインについて

2019/03/11 インフラ調査士講習会 演習問題(2019年3月) パスワード要(インフラ調査士講習会受講者対象、学科再試験者は受験票送付時にパスワードを添付します。)